こづかびつ

こづかびつ
こづかびつ【小柄櫃】
小柄を差すために, 刀・脇差などの鞘の内側の面に設けた櫃。 外側にある笄櫃(コウガイビツ)と相対するもの。 鎌倉時代の腰刀に始まり, 近世でも脇差・短刀に設けた例が多い。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”